第3回日本が好きになる!歴史授業講座Season11 6/21



日本史ランキング
クリックお願いします!別ウィンドウが開きます

◆6月21日(土) 13:00~ 
 会場は池袋ダイヤゲートビル7階 株式会社ランドネット会議室です。オンラインはzoomです。

◆プログラム「古代日本の国づくり(2)」

1 聖徳太子:国づくりの3大方針の3

【問題】「あなたが聖徳太子のスタッフだったら、太子の外交方針に賛成ですか?反対ですか?」

2 3大方針のバトンを受け継ぎ中央集権国家へ

大化改新
【問題】あなたが大和朝廷のリーダーの一人だったらどちらを支持しますか?
A その時代の真の実力者が中心になる国づくり
B これまで通り天皇中心の国づくり

白村江戦い
【問題】「白村江の大敗戦後、あなたが天智天皇または天武天皇だったらどんな安全保障と外交の方針を立てますか?  A 唐と組む  B 新羅と組む  C どちらとも組まない

3 古代律令国家「日本」の完成と天平文化のかがやき


◆参加者全員に後日、講座の動画が配信されます。
◆お申し込みはこちらからどうぞ(ハイブリッド開催です。参加形式で申し込みページが変わります)

オンライン開催:第3回 日本が好きになる!歴史授業講座 Season11 古代日本の国づくり(2) 2025年6月21日(オンライン・Zoom) – こくちーずプロ

会場開催:第3回 日本が好きになる!歴史授業講座 Season11 古代日本の国づくり(2) 2025年6月21日(東京都) – こくちーずプロ

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

昭和24年、埼玉県生まれ。昭和59年、大宮市の小学校教員に採用される。大宮教育サークルを設立し、『授業づくりネットワーク』創刊に参画。冷戦崩壊後、義務教育の教育内容に強い疑問を抱き、平成7年自由主義史観研究会(藤岡信勝代表)の創立に参画。以後、20余年間小中学校の教員として、「日本が好きになる歴史授業」を実践研究してきた。
現在は授業づくり JAPAN さいたま代表として、ブログや SNS で運動を進め、各地で、またオンラインで「日本が好きになる!歴史授業講座」を開催している。
著書に『新装版 学校で学びたい歴史』(青林堂)『授業づくりJAPANの日本が好きになる!歴史全授業』(私家版) 他、共著に「教科書が教えない歴史」(産経新聞社) 他がある。

【ブログ】
齋藤武夫の日本が好きになる!歴史全授業
https://www.saitotakeo.com/

コメント

コメントする

目次